2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

東京出張 国際展示場と富士テレビ

7月29日(木)東京出張。7月はやらた東京と愛知出張が多かった。 JR新橋駅で電車を降り ゆりかもめの新橋駅から 江東区の国際展示場へ赴く。 初めて来たが中はとてつもなくでかい。 展示会の応援に来たのだが地方からの応援組は日帰りという事もあり、4時半に…

名古屋大学

7月28日(水)名古屋大学に行って参りました。 正門 構内地図。資料によるとキャンパス面積は約69万6千平米あるらしい。 大学本部のある理系キャンパスをまず攻める。 講堂 豊田講堂というらしい。もちろんトヨタ自動車の寄付で建てられたものです。 講堂前か…

愛知出張 名古屋駅地下で戦国武将の顔出し看板を見た

7月28日(水)愛知県は名古屋市へ出張。昼時に到着したので 名古屋駅地下街にてラーメンを食す。出張へ行ったときにはご当地のラーメンを食う事にしている。醤油ラーメンとの事だが若干豚骨も混じっている模様。緬は断面が丸で縮れタイプではないやつで、歯ざ…

東京は皇居にて真の二重橋を撮影す

桜田門から入ってすぐ「二重橋」前へ到着。 しかしこの古風な石橋は二重橋ではないのです。 石橋の奥にある鉄製の近代的な橋が実は二重橋なのです。 二重橋の全貌を捕らえる事はできない。 汽車の時間が迫っているので暮れなずむ皇居を後にJR東京駅へと向か…

東京で首相官邸から皇居桜田門まで歩いた

7月20日(火)、東京出張。業界団体の集まりに設計1名、営業1名、製造担当1名と同行出席であります。場所は新橋。 ニュースでよくサラリーマンが街頭インタビューを受けているJR新橋駅前。思ったより狭い。 お昼は「支那そば」。緬は断面が四角い縮れた輪ゴム…

東京の皇居で二重橋と思ったものは勘違いだった

7月13日(火)に東京へ出張しました。業務終了後 JR東京駅舎を写真に収めようと思ったら修理中でこのありさま。 改修工事終了後はこうなるそうです。 せっかくなので皇居なるものを見てみようと皇居の方へぶらぶらと歩きだす。JR東京駅からまっすぐ行くと 和田…

徳島県穴吹駅でぶどう饅頭を購入した

徳島ラーメンを食った後JR徳島駅から特急に乗る。 改札は一ヶ所のみ。 ホームは1~4番線まであり、構内には留置線があって沢山の車両が休んでいた。 我々が乗り込む特急「剣山」。2両編成で 1号車と3号車。2号車がないんすけど。自由席に飛び乗ったがガラガ…

徳島で徳島ラーメンを食った

徳島に出張 大阪から高速バスで行きました。座席は窓側がすべて埋まっているが、通路側は一席以外は空席である。 何を隠そう通路側の一席に当たってしまったのが、わたくしでありまして しかも隣は白人の若いビジネスウーマン。お休み中の邪魔にならぬよう、…