
民営長崎歴史文化博物館の建物は

長崎奉行所を復元したものらしい

正面玄関

さるく人形


長中健児の像。
長中とは1884年創立の旧制長崎県立長崎中学、今の県立長崎西高である。長崎西高は県内最高のエリート高校で、私服通学が許されている長崎県下唯一の公立高だったと記憶。
戦前の長崎の高等教育機関は長崎医科大学(現 長崎大学医学部)と長崎高等商業(現 長崎大学経済学部)があったが、いずれもスマートなエリート学校で「バンカラ」気風はなかった。
従って「バンカラ」ノスタルジーを求める場合、「旧制長崎中学」となるのであろうが今であれば中学から高1くらいの年代、軍事教練ぽい服装の銅像の幼い顔は少し痛ましい感じがしたのであった。