パーテム国立公園 サオチャリアンとランヒンテック 2024年5月2日

2024年5月2日(木)シリントーンダム湖畔のプラーイクゥアンキャンピングをチェックアウトして


10時27分、パーテム国立公園のゲートに至った。レンタカーの調子が悪いというSさんご夫婦はまだ到着していなかったが、先へ進んだ。

ここには2009年4月12日(日)に一度来ているので15年ぶりの再訪である。

ゲートを入ってしばらく走ると左手にある

このキャプテンウルトラに出てきたバンデル星人の様な形の奇岩がサオチャリアンである。



看板



説明看板



そしてこの案内板に沿って山道を100mほど登ったら



ランヒンテックにたどり着く。2009年の記事ではラムヒンテックと書いたが、ランヒンテックが正しい音の表記である。



説明看板



ここからイサーンの大地を360度見渡してみた。


















15年前より木が生い茂っていて、眺望がイマイチだったが、これも時の流れであろう。このあと駐車場へ戻ってトイレで個室を拝借して出てきたら、Sさんご夫婦と落ち合えたので、クルマ2台を連ね、更に先へ進んだのであった。